- 楽天証券を始めたいけどやり方を教えて欲しい
- 投資をして資産を増やしたい
- 流行りのNISAのやり方を教えて欲しい
私は約8年かけて資産1,000万円を達成することができました。
もし積立投資をしていなかったら、もっと年月がかかってました。
実際のスマホ画面を通じて解説しています。
それではやっていきましょう。
\新規口座開設数・NISA口座数No.1/
口座開設
楽天証券を開設するにあたって口座開設手順を紹介します。
- メール登録
- 本人確認
- お客様情報の入力
- 口座種別の選択
- パスワード設定
- 重要書類への同意
メール登録
まずは「楽天証券の公式サイト」へアクセスして、「口座開設はこちら」を押して始めましょう。
「楽天会員ではない」か「楽天会員の方」を押します。
どちらを押してもメール送信の画面になります。
メールアドレスを入力して送信します。
本人確認
メールが届いたら本人確認の手続きになります。
メール本文内のURLにアクセスします。
取引前のご登録画面になるので、国籍を選択して、「マイナンバーカード」か「運転免許証」を押します。
「マイナンバーカード」か「運転免許証」を用意して、「表面の撮影説明へ」を押して手順に沿って手続きください。
お客様情報の入力
本人確認の手続きができましたら、自分の情報を入力していきます。
名前、性別、生年月日、住所、電話番号を入力します
入力情報を反映する画面が出てきたら、「反映させる」を押すと自分の情報が反映されて楽に入力できます。
口座種別の選択
ここからは口座種別を選んでいきます。
「確定申告が不要」を選択します。
NISAを始める方は「開設する」を押してください。
その次に「初めて開設する」か「他社から乗り換え・再開設」を押してください。
楽天カードが必要であれば、「申込む」を押してください。
楽天銀行の口座は楽天証券と相性が良いので、持っていなければ「申込む」を押してください。
FX口座や信用取引口座の申込みは上級者向けなので「申込まない」を押して問題ありません。
パスワード設定
次にログインパスワードを設定します。
申込内容の確認画面になるので、間違いがなければ「規約等の確認へ」を押します。
重要書類への同意
重要書類への同意の画面ができてきますので、「規約等を確認する」を押します。
再度重要書類への同意画面がでるので、「規約等に同意して申込を完了する」を押したら口座開設の申し込みは完了です。
お疲れさまでした。
審査には1~3営業日ほどかかりますので、審査結果を待ちましょう。
\新規口座開設数・NISA口座数No.1/
口座の初期設定
後日、楽天証券からIDとパスワードが送られてきますので、口座の初期設定をしていきます。
楽天証券のホームページから早速ログインして初期設定をしていきましょう。
大切なパスワードなので、推測されにくいものに変更しよう。
株を買ったりしたときに使う暗証番号なので、忘れないようにしよう。
投資経験や投資目的のアンケートになります。
勤務先や役職などを登録します。
国籍を登録します。
マイナンバーを確認できる書類を用意してアップロードします。
12桁のマイナンバーを入力して初期設定は完了です。
初期設定が完了したらNISAでの取引ができるようになります。
入金方法
楽天証券で積立をするには、楽天証券の口座にお金を入金する必要があります。
- 楽天キャッシュ・楽天カード積立の場合
- 楽天銀行の場合
私はどちらも設定しています。
それでは紹介します。
楽天キャッシュ・楽天カード積立の場合
楽天証券にログインし、画面右上の「マイメニュー」を押します。
次に「積立設定」を押します。
「NISA」を押します。
最後に楽天キャッシュと楽天カード押して、それぞれ金額の設定をすると完了です。
楽天銀行の場合
これから楽天銀行と楽天証券を連携する設定をします。
別名マネーブリッジです。
- 金利優遇を受けることができる
- 手数料がかからず自動で入出金ができる
マネーブリッジを設定しておくことで、いちいち証券口座にお金を入金する必要はありません。
手間が減って簡単に投資をすることができます。
\新規口座開設数・NISA口座数No.1/
積立設定方法
これから投資を始める人はNISAで積立する人がほとんどだと思います。
なので、NISAで投資信託を積立設定する方法を紹介します。
- 積立注文画面を開く
- 積立金額を入力する
- 分配金コースを設定する
- 目論見書を確認する
- 引落方法と積立指定日を選択する
- 設定内容を確認する
- 設定を完了する
積立注文画面を開く
楽天証券にログインし、画面右上の「マイメニュー」を押します。
「積立設定」を押します。
「NISA」を押します。
下の「新しく積立するファンドを探す」を押します。
私は「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」に投資したいので、検索窓に入力します。
まだ投資したいファンドが決まってないときは、さらに下にスクロールすると探すことができます。
検索結果が出てきますので、該当のファンドを押します。
ファンドの詳細情報が出てきます。
下の「積立設定」を押します。
どの口座区分で設定するか出るので、希望する区分を押してください。
NISAの積立設定は「NISAつみたて投資枠」を押してください。
積立金額を入力する
毎月の積立金額を入力します。
分配金コースを設定する
分配金コースを選択する画面が出てきます。
私は「再投資型」を選んでいます。
目論見書を確認する
ファンドの基本情報などが記載されている目論見書を確認して「同意して次へ」を押します。
引落方法と積立指定日を選択する
引落方法を選んでください。
設定内容を確認する
設定内容を確認して、下の取引暗証番号を入力してください。
設定を完了する
この画面が出たら設定完了です。
大変お疲れさまでした。
設定した内容を確認する場合は、「積立設定一覧」を押してください。
【まとめ】
今回は楽天証券の始め方について紹介しました。
NISAでファンドの積立設定を完了するまで、4ステップあります。
このステップを完了したら、資産運用をスタートすることができます。
これからも資産運用の情報を発信しますので、一緒に頑張りましょう。
\新規口座開設数・NISA口座数No.1/