- チャットで賃貸物件を探せるおすすめのサイトってある?
- 普通の検索サイトとどう違うの?
- どんな人がチャットで賃貸物件を探してるの?
賃貸物件を探すときって絶対に不動産屋に行かないと探せないのかと思ったことありませんか?
この記事では、現在不動産業界歴10年で現役で仕事をしており、不動産屋の店長をしている僕が悩みを解決します。
- チャットやLINEで賃貸物件を探せるおすすめサイト
- 普通の検索サイトとチャットで部屋探しの違い
- チャットで部屋探しに向いている人
それでは解説していきます。
賃貸検索サイト | おすすめ度 |
イエプラ | |
ietty(イエッティ) | |
AWANAI賃貸 | |
karilun(かりるん) |
チャットやLINEで賃貸物件を探せるおすすめのサイト4選

チャットで賃貸物件を探せるおすすめのサイトを紹介します。
どれもチャットで部屋探しができるおすすめのサイトになります。
イエプラ

イエプラはチャットやLINEで部屋探しができるサービスです。
最近はよく聞くことも増えてきて知名度も上がってきています。
- 毎日深夜0時まで対応してくれる
- 未公開物件も探してもらえる
- 女性メインで対応してもらえるので安心
なんといっても毎日深夜0時まで対応してもらえるので、仕事が遅くなっても部屋探しをすることができます。
メディアへの掲載実績もあるので安心して利用できます。
\深夜0時まで営業!もちろん無料/

ietty(イエッティ)

ietty(イエッティ)はチャット型のプラットフォームを使ったサービスです。
- 仲介手数料は最大50%OFF
- 家賃6万円以上の物件のみ紹介
- 対応エリアは東京・神奈川がメイン
6万円以上の物件のみになってるが、東京や神奈川は家賃相場が高いエリアなのでほとんどの物件をカバーできます。
仲介手数料も最大50%も安くなるので、お得に部屋探しをすることができます。
\首都圏!仲介手数料50%オフ/

AWANAI賃貸

AWANAI賃貸は一度も不動産屋に行くことがなく、賃貸の契約ができるサービスです。
- 対応エリアは全国
- 24時間対応
- オンライン完結で仲介手数料が最大無料
オンラインで最後まで完結できるので、本当に不動産屋に行くのがめんどくさい人にバッチリのサービスです。
\全国対応!一度も会わない不動産屋/

karilun(かりるん)

karilun(かりるん)は大阪や兵庫でアパマンショップをフランチャイズ展開している会社が運営しています。
- 初期費用をクレジットカードで支払える
- 対応エリアは大阪と兵庫に特化
- 全物件オンライン契約に対応
初期費用をクレジットカードで支払えるので、ポイントが貯めれたり、分割払いをすることができます。
普通の検索サイトとの違い

普通の検索サイトとの違いを紹介します。
- 不動産屋に行かなくていいので効率がいい
- チャット形式で履歴が見やすい
- 探せる地域が限られている
今までの大手検索サイトとは全く違う部屋探しをすることができます。
不動産屋に行かなくていいので効率がいい
不動産屋にわざわざ行かなくてもいいので効率良く部屋探しができます。
今までは物件の問い合わせをして不動産屋に行って接客して物件の内見という流れでした。
不動産屋に行かなくてもいいので、時間の節約になりますし効率がいいです。
チャットやLINEで履歴が見やすい
チャットやLINEで履歴をさかのぼって見れるのでやり取りがしやすくなります。
今でもメールでの問い合わせが主流で何通かやり取りすると過去のメールを探すのに時間がかかります。
これからチャットやLINEでもやり取りが主流になってきます。
探せるエリアが限られている
チャットで部屋探しができて便利な半面、探せるエリアが限られています。
なので、探しているエリアが対応していなければ利用することができませんので注意が必要です。
サイト | 対応エリア(2022年6月現在) |
イエプラ | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、愛知県、三重県、岐阜県、大阪府、京都府、兵庫県 ※一部対応エリアを除く |
ietty(イエッティ) | 東京都(23区):全域 神奈川県:川崎市(宮前区、高津区、中原区、幸区、川崎区) 横浜市(港北区、神奈川区、西区、青葉区、鶴見区、中区) |
全国 | |
karilun(かりるん) | 大阪府、兵庫県 |
チャットで賃貸物件を探するのに向いている人

チャットで部屋探しするのに向いている人を紹介します。
- 忙しくて不動産屋に行く時間がない人
- 自分のペースで部屋探しがしたい人
- 不動産屋に入るのが苦手な人
当てはまった人は利用してみるものありです。
忙しくて不動産屋に行く時間がない人
忙しくて不動産屋に行く時間がない人は利用を検討してみよう。
- 残業が多い
- 急な転勤
- 休みが少ない
チャットで部屋探しをすることで、忙しくて不動産屋に行く時間がなくても部屋探しをすることができます。
自分のペースで部屋探しがしたい人
自分のペースで部屋探しがしたい人はチャットで部屋探しが向いています。
不動産屋に行くと営業マンと対面での接客になるので、自分のペースで探すことができなくなります。
対面での接客は営業マンのペースになる可能性があります。
なので、自分のペースで部屋探しがしたい人はチャットでするのがおすすめです。
不動産屋に入るのが苦手な人
不動産屋に入るのが苦手な人はチャットで部屋探しすると安心です。
不動産屋ってすごく入りにくいと思います。
- 怖い
- 騙されそう
- 無理やり契約されそう
不動産屋って普段あまり行くこともないので苦手なイメージがあります。
今は不動産屋に行かなくても部屋探しができる時代なので、チャットで部屋探しを使ってみるのも手です。
【まとめ】

今回はチャットやLINEで賃貸物件が探せるおすすめサイトについて解説しました。
- 不動産屋に行かなくていいので効率がいい
- チャット形式で履歴が見やすい
- 探せる地域が限られている
チャットで賃貸物件を探せる対応エリアは主に主要都市がメインとなっています。
サイト | 対応エリア(2022年6月現在) |
イエプラ | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、愛知県、三重県、岐阜県、大阪府、京都府、兵庫県 ※一部対応エリアを除く |
ietty(イエッティ) | 東京都(23区):全域 神奈川県:川崎市(宮前区、高津区、中原区、幸区、川崎区) 横浜市(港北区、神奈川区、西区、青葉区、鶴見区、中区) |
全国 | |
karilun(かりるん) | 大阪府、兵庫県 |
- 忙しくて不動産屋に行く時間がない人
- 自分のペースで部屋探しがしたい人
- 不動産屋に入るのが苦手な人
不動産屋に行かなくても部屋探しができるとは昔は考えられませんでした。
これからは不動産屋に行かなくても部屋探しができる不動産屋が増えてきそうです。